おはようございます。
ダウ⇒お休み
ドル円 114.587円
先物CME 15,925円
ダウがお休みと言う事で先物はヨコヨコからのスタートになりそうです。
しかしその割にドル円は円安に進んでいます…。
これをどう取ればいいかが難しいですね。
ドル円が円安に進んでいるので、その分ザラ場で先物が上げてくるのか、
円安に進んでいる割に先物が買われていないので、ドル円が調整で円高に
向かうと先物は同じように売られていくのか。
どちらかの判断をザラ場の先物、ドル円の動きを見て判断していかねばなりません。
まだまだこの上げを信用していない人もいるので、
もう少し上値を追いかけてもいいような気もしています。
が、また15000円チャレンジする可能性も頭の中には入れておかねばなりません。
今年に入って物凄くボラが大きくなっているので、
決めつけて相場に挑むと大怪我をする可能性が高いです。
たくさんのパターンを頭に入れて置き、想定通りの動きが来たら
上手く対応していき、自分でもわからない動きが来たら手を出さず様子見。
こういった当たり前の事を厳守していかねば、
ホンの少しの事で大きく損失を出してしまう可能性があります。
しばらく力を溜めるためにヨコヨコの動きをするかもしれませんが、
もう少し上値を試しにいくとは考えてます。
ですが再度15000円の可能性も視野には入れておきながら。
こんな感じで見ています。
さすがに大型株は昨日10%近く上がった銘柄が多いので
今日は一服する動きかと考えています。
材料株であったり小型株だったり、
なにかしら個別で動きがあるような相場になりそうな気もするので、
そういう銘柄を見つけて素早く入れるようにしたいところです。
作成した手法、少額資金での日計結果。
・資金は50万円から(信用で枠を広げてます)
⇒2015/10スタート(今は100万円程で毎月運用してます)
・売りでのエントリーはせずに、買いでのエントリーのみ
・ポジションを作っても数秒~長くても引けまでには決済
(売られ過ぎてる銘柄は持ち越しもあり)
・目標は1日2万円
34○○⇒+26419
45○○⇒+13066
94○○⇒+6028
24○○⇒+5590
30○○⇒+4160
39○○⇒+2552
37○○⇒+1766
66○○⇒+1481
45○○⇒+792
60○○⇒+492
79○○⇒+188
45○○⇒+97
45○○⇒-324
67○○⇒-604
60○○⇒-1208
24○○⇒-1545
TOTAL +58950
勝率 67.71%
日経平均 +1070
エントリー回数 194回
売買代金 15,478,600円

今年日計での最高収益でした^^
とにかく買ったら儲かる相場でしたのでやりやすかったです。
強い銘柄弱い銘柄の見極め、
上手く入れずにチャンスを取り逃した銘柄、
反省点は毎日山ほどありますが、
収益としてはしっかり出す事が出来たので満足です。
毎日これくらいの収益を出せる様に頑張りたいですね。
ただやはりエントリーチャンスがほとんど無い時もあるので、
そういう時には無理をせず、損失を出して終わるのではなくて、
ほんの少しでもプラスを出して終わらせる事が出来るかどうか。
これは実際にザラ場の途中で判断していかねばならないので難しい事です。
攻める時と守る時の見極め。
「負けなければ自ずと勝ちになる。」
僕の好きな言葉です。
とにかくまずは負けないように。
そうすればいつかは勝ち続ける事が出来ます。
今日も油断せず、
冷静に淡々とコツコツと、
収益を出し続けていきたいです。
今日も相場に参加出来ることに感謝^^
楽しんでいきましょう。

コメントを残す