おはようございます。
ダウ 20763.89(+216.13)
先物 18930(-10)
ドル円 109.75
なんだかダウがすごい上昇ですね…。その割に先物は変わらずですが。為替があまり円安に動かなかったからですかね。さてこれを受けて今日の相場はどうなるんでしょうか。
まずは為替。日足は陰線で終わってしまいましたね。とは言っても日足での反発をしていますので、まだまだ僕は円安方向に動くのでは?と考えています。15分足で見ると200MAで止まっている形となっていますので、ここから円安方向に反発出来るかどうか、ですかね。ダウは強いわけですし、日中に円安方向に動くかどうか期待です。
先物はダウの割になぜかヨコヨコなのかが気になります。雰囲気は良いので寄ってから買いが入る局面はあるとは考えていますが。ただ上には19000円と上値が重たそうな価格があります。ここを意識した攻防がありそうな気がしています。19000円までまず買いが入るのかどうか、そしてそこから更に買われるのか売られるのか。19000円あたりでもみ合いそうな気はします。
そして新興。昨日は大型が強い割に新興はめちゃくちゃ弱かったです。2%安…。GNIの影響なんですかね。GNIがストップ安になることで雰囲気が宜しくなく、寄り付きからだらだらと売られていきました。
昨日のPTSはGNIは寄っていましたが、昨日の引けに売り物があんなにたくさんあったのに、今日寄るのかな?と個人的には思っています。GNIの動向を見ながら、新興全体の雰囲気を今日は掴んでいきたいです。
僕はスキャで昨日も全く稼げていなく、結構まずい状況ですね…((+_+))相場と言うのは波があるもので、上手くいく時もあればダメな時もあって、ダメな時にどれだけ資産を減らさないか、少しでもプラスを残せるかが大切だと考えています。しかしダメな時があまりにも長すぎてちょっと危機感を感じています。
昨日は新しく触れそうな銘柄が無いかを見直して、今日の相場に挑みます。アルゴの様子が少し変わった影響でそれで中々エントリーチャンスが減ったのかな…?と最近少し思っています。どんな相場がこようが、どんな相場になろうと、勝てなければ話にならないのでアルゴが変わったのならそれに合わせて手法も変えていかなければなりません。
とにかく今日も必死で食らいついて、チャンスを見つけて、売買をしていくしかありませんね。何とかプラスで終わらせたいですし、目標としては20000円のプラスを目指したいです。
雰囲気は良いと言っても、北朝鮮事情は全く解決していません。この問題がどうなっていくかは今後も要注目ですね。
それでは、本日も頑張っていきましょう(^^)/
Twitterで日々相場の事を呟いています!
アカウントはbboy_metasoです。
株式投資について、Skypeでの相談を随時受け付けています!
初めて来られた方はこちらをどうぞ。
サイトマップに日々の戦略以外に書いてきた全ての記事をわかりやすく載せています。


コメントを残す