おはようございます。
ダウ 21783.40(-28.69)
先物 19420(+100)
ドル円 109.523
ダウの割に先物が高いです。為替が円安方向に動いているので、その影響ですかね。ここ最近寄り付きの時点でGUやGDで100円くらい動いて始まりそうなことが増えてきました。少しずつではありますがボラが出てきていい影響です。さて今日はどんな相場になるんでしょう。
ボラが出たとは言っても、ザラバでは今日もあまり動かないような気はしています。GUで始まるので日銀が来ない可能性が高いので、展開としては読みやすそうです。全体的に買いが入って来るかどうかで、強いか弱いかを判断していきたいです。そして後場は後場で日銀が来ないことで売りが強くなるのか、特別変わりは無いのかを判断していきたいです。
基本的には小動きで終わる一日になるかと考えていますが、GUで始まった分を維持できるのか、引けには結局±0くらいで終わるのか、またはマイナス引けになるのか。来週の展開も考えていきたいです。昨日売買動向を見ていると、海外が売りで個人が買いでした。これは先週も同じ傾向で、そして気になるのが先週も今週も海外は結構大きな額売り越しをしています。最近だと個人が勝つ例も多いとは考えていますが、やはり海外と個人の買いと売りが逆の場合は海外についていけば正解になる可能性が高いです。
為替が円安方向に動いています。やはり108.50円は堅いのでしょうか?ここは崩れませんね。ここを維持できるようであれば110.50円くらいまでは見ていけるのでしょうが、まだまだなんとも言えません。どちらかで言えば僕はまだ円高有利だと考えています。少し紛れてはきていますが。
昨日も相変わらず一日中ほとんどやることが無かったです…。
前場に個別株+2000円の収益を出したのですが、後場30分でその収益が消えてなくなりました。笑 引け近くの5000円近く取れたのでそれで何とかなったかな?って感じです。後はマザ先で+10000円ちょい。どちらにしろ個別株の収益が少なすぎます。
取りたい取りたいとは思っていますが、あまりやることが無いのが現状です。
今日引けたら、新たに触れそうな銘柄が無いか?監視銘柄を増やすために銘柄を検索してみようと思っています。
新興も動いている銘柄は動いているんでしょうが、自分の監視銘柄には本当動きがありません…。TLでもここ最近は「暇」というつぶやきが目立ちます。動かない相場というのは大変ですね…。焦っても仕方が無いので待つしかないのかもしれませんが。
そんな感じです。
それでは今日も頑張っていきましょう(^^)/
僕が実際にデイトレードをしている動画をこちらで公開しています!
Twitterで日々相場の事を呟いています!
アカウントはbboy_metasoです。
株式投資について、Skypeでの相談を随時受け付けています!
僕がやっているもう一つの商売について書いています。
初めて来られた方はこちらをどうぞ。
サイトマップに日々の戦略以外に書いてきた全ての記事をわかりやすく載せています。
僕が過去に3度も受講したことがあるファイナンシャルアカデミーの無料セミナーです。
おススメする理由はこちらの記事に書いています。


コメントを残す