おはようございます。
ダウ 21813.67(+30.27)
先物 19470(+20)
ドル円 109.24
大体変わらずで帰ってきています。
金曜日色々と証券会社で不具合があり、楽天証券とかは特に後場は一切繋がらずでポジを解消すら出来ない人も大勢いました。その為もし万一今日が日経平均1000円安スタートとか暴落で始まったら大変なことになるだろうなあ…と思っていたので、変わらずで始まりそうで今のところは良かったです。まあそれでも予定していない損失を出してしまう人はたくさんいるので問題は起こりそうですが…。
さてさて、今日はどんな相場になるんでしょう。
特に材料もなさそうですし、今日も先週から続いて一日小動きで大きな動きの無い一日になると考えています。その中で個別で動く銘柄はもちろんあるんでしょうが、先物上下100~大きくても200円くらいのボラで動くのではないでしょうか。今日も先週と変わらず「やることないな~」とか思いながら割とのんびりと相場を見る事になりそうな気がしています。
ただ15分足や1時間足で見れば現状では今日に限っては少し上有利な気はしているので、どこかのタイミングで買いが入るのでは?とは考えているのでそのタイミングがあれば、個別で買われそうな銘柄があれば買ってみたいところです。
ただ為替に関しては相変わらず弱い形をしています。金曜夜間に大きく円高に動いたことで、下有利の形になっています。
今度108、50円を試すようなことがあれば流石に底を下抜けて、円高方向に走っていきそうです。現状ではまだ109.20円程ですがここから円安方向に戻すのか、円高方向に更に動いていくのかは注視したいです。
先週は金曜日に割と僕が見ている監視銘柄にボラが出てくれていました。その動きを上手く収益に変える事が出来なくて悔しい一日には終わってしまいましたが。
金曜に続いて今日も同じようなボラが出てくれるかどうかは期待したいところです。そしてその動きをしっかりと収益に変えたいです…。
いつも週明けは頭がぼーっとしてて寄り付きは脳が働いていないことが多いのですが、今日は集中して寄り付きから頑張りたいですね。新興も一旦は下げ止まったような感じもしますので、今日も動く銘柄はいくつかありそうな気はしています。まあここから完全に反転してマザーズ指数が今年の高値を目指すとかそういうのは流石に予想をしていませんが。
新興銘柄は一気に買われる事もあれば一気に売られる事もあるので、マザーズ指数が高値更新することもあれば、1000ポイント割れて更に大きく下げる事もあるでしょう。全体的な方向感はあまり予想がしにくいです。どちらにいってもいいように対応していくしかありません。
まあそんな感じで。
収益が出せる様、今日も頑張っていきましょう(^^)/
僕が実際にデイトレードをしている動画をこちらで公開しています!
Twitterで日々相場の事を呟いています!
アカウントはbboy_metasoです。
株式投資について、Skypeでの相談を随時受け付けています!
僕がやっているもう一つの商売について書いています。
初めて来られた方はこちらをどうぞ。
サイトマップに日々の戦略以外に書いてきた全ての記事をわかりやすく載せています。
僕が過去に3度も受講したことがあるファイナンシャルアカデミーの無料セミナーです。
おススメする理由はこちらの記事に書いています。


コメントを残す