1、自己紹介や毎週の収益・戦略、お勧めの記事など。
2、株式投資で生計を立てていく為に学ぶべきこと
3、漫画「インベスターZ」から学ぶ‼株式投資とは。
4、僕が一番お勧めしている本「デイトレード」から学ぶ相場の考え方
5、お金について、節約の仕方や勉強の仕方、お小遣い稼ぎの方法など。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「お金の基礎」について無料で勉強ができる超有益なセミナー | 株やってる人なら簡単にできる数時間で10万のお小遣い稼ぎ | 毎月ほんの少しの工夫で月3万浮かすコツ | お金儲けをする事に遠慮してしまう人へ読んで欲しい。 |
![]() |
|||
個人で継続してお金を稼ぐ手段を複数作る事がこれからの安定。 | |||
6、株式投資初心者の為の基本講座~ゼロから株の買い方まで学ぶ~
7、株式投資初心者の為の基本講座~株に関する知識を深めていこう~
9、具体的な投資手法について学ぼう
10、投資で必要なメンタルについて書いています。
11、他にもお勧めの本を紹介しています。
12、信用取引について書きました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
信用取引とはどんなものか。 | 信用取引のリスクについて | 制度信用取引と一般信用取引の違いとは | 信用買い残と信用売り残について |
![]() |
![]() |
||
逆日歩とは | 日証金残とは | ||
15、FXとCFDについてあれこれ書いています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
FX会社で口座開設をする際に重視するべきポイント | FXでスプレッドが0.1銭差で年間どれくらいコストが変わるか | FX口座開設の際はキャッシュバックキャンペーンを利用しよう | 扱える通貨数からFX会社を選ぼう |
![]() |
|||
スワップポイントの比較でFX会社を選んで長期投資を考えよう | |||
![]() |
![]() |
||
投資経験者でもあまりなじみのないCFD取引とは何なのか | DMM CFDとGMOクリック証券のCFDを比較してみた | ||
The following two tabs change content below.

めたん
元証券ディーラー。現在は専業投資家として日々相場に向き合いつつ、他にも家にいながらできる"せどり"や"ブログ"で収入を作ってのんびりと生活をしています。こちらのブログでは株式投資の日々の戦略や収益、相場への考え方や向き合い方、完全在宅ビジネスの内容、お金についてのメリットや考え方、趣味の登山や旅行について記事にしています。
詳しい自己紹介は【about】を読んでみてください。