2019年12月の仕入れ・売上・利益の状況
12月の仕入れ費用 | 1,262,029円 |
見込み売上 | 1,942,758円 |
見込み利益 | 456,324円 |
実際の売上額 | 1,869,701円 |
実際の利益額 | 392,252円 |
利益率(利益÷売上×100) | 21.0% |
※”実際の利益額”とは”12月に販売した商品売上”-“販売した商品にかかったAmazon手数料”-“販売した商品にかかった仕入れ費用”という計算で表示しています。運送費用や梱包代・家賃などの経費は全く入れていません。
※”実際の利益額”は売れた商品のみで計算した利益額なので、上記で記載している”12月の仕入れ費用”とは全く別物で計算しています。
参考資料
Amazon売上
![]()
ヤフオク売上
今月についての感想や2020年に向けて
11月は売上が230万円を越えて、12月は更に頑張るぞ!!なんてブログで書いていましたが、結局仕入れもたいしてできず、売上も190万円弱でした^^;単純に色々と忙しくてせどりに使える時間があまりありませんでした。ただ有難いことに利益額はしっかり確保できていますし、仕入れ費用に比べると売り上げも大きいので、仕入がそこまで出来ていない割にある程度の数字を確保できて良かったです。
1個当たりの平均利益額も11月は2,300円だったのに、12月は3,772円ですからね。売れた商品数は11月は158個で12月はたったの104個。1個当たりの売上や利益額が大きく伸びてくれました。特に何か新しいことをしたわけではないので、単純に運が良かっただけか、知らず知らずのうちに仕入れの力がついているのか…どっちなんでしょうね。後者だと嬉しいです。
—
2020年になってもせどりに関しては更に売り上げを伸ばす…なんて目標は特にありません。毎月安定して30~40万円程度の利益額を維持していきたいですね。この数字を確保できれば最悪株式投資が全く儲からなかったとしても、何とか生活できるだけの収入は見込めますので。
新しいカテゴリと言うか、商品知識を増やしていきたいとは少し考えています。もちろん中古家電しか今後もやるつもりはありませんが、その中で仕入れの幅を広げる為にも新たなカテゴリの知識を増やしていきたいです。現状維持だと何かAmazonで規約改定などがあれば詰んでしまう可能性がありますからね。売上や利益は現状維持を目標と言っても、仕入れに関しては少しずつでいいので新しいこともしていかねばなりません。実際に2020/1から新たな規約改定があり、もしかしたら僕が仕入れている商品に影響が出る可能性もあります。
毎月紹介していますが、僕は中古家電の全ては尾崎さんのノウハウを購入して学んでいます。10万もしないノウハウを購入して実践するだけで毎月30万円を超える利益に…1か月で投資額をペイできるとかあり得ない話です。
というか、なんなら↓で紹介している無料メルマガの内容を実践しただけで1か月で20万円以上稼げました^^;ノウハウなんて購入せずとも、無料メルマガ読んで実践するだけでも数十万円の価値があります。
せどりに興味がある人は絶対に登録して欲しいメルマガです。
⇒尾崎将康公式メルマガ
200万円前後の売上を作れば目標利益は達成できると思っいますので、2020年1月も売上200万円前後を達成して、利益額30万円以上の数字を残せるよう頑張っていきたいですね。2020年も日々こつこつと仕入れを継続していきたいです。株式投資も同じですが、せどりも日々の積み重ねがとても大切です。サボることなく継続した努力を続けていきたいです。
コメントを残す