Contents
評判の良いファイアーエムブレムEchoes

ファイアーエムブレムってファミコン時代からあったと思うんですけど、僕はこれまでまともにやったことがありませんでした。ファミコンかスーファミのどちらかで1回やったことがあるかな…くらいの記憶です。今回やったEchoesはファミコンのリメイクとのことです。
PSのFFT(ファイナルファンタジータクティクス)に子供の頃ドはまりして、何度かプレイしたりたまに実況プレイを見たりしていて、ファイアーエムブレムも確か戦闘の仕方は同じよな…って思い出して一度やってみようと思い購入。
⇒ ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王 – 3DS
ストーリーがとにかく良い


Amazonのレビューにとにかくストーリーがいい…という記載が多くて楽しみでしたが、レビュー通りにストーリーが本当に良かったです。あまりに面白くて1週間で25時間くらいプレイしてたんですけど、全く飽きがこなくて最後までやっていました。多分40時間とか50時間くらいの内容だったとしても飽きることなく最後までできていたと思います。
プレイ後にファミコン版のファイアーエムブレムの実況プレイを見てたんですが…クオリティの違いに驚きでした。まあファミコンなんで当然ですね。
強さとかクラスチェンジとかその辺が最後までよくわからなかった

やりこみ要素とかは特に無いと思うんですけど、クラスとかクラスによっての敵との相性とかその辺が最後までよくわかりませんでした^^;ある程度育ててるのにこの敵だと全然ダメージ与えられない…みたいなことがよくありました。まあそういうのがわからなくても最後までいけるくらいの難易度だったのが良かったですね。後最後まで育て切ると?村人にクラスチェンジになるってのがよくわかりませんでした。笑 クラスチェンジしなかったですが、多分しちゃうとめちゃくちゃ弱くなる気が。
まあ難易度カジュアルでやっていたのも大きいですけどね。クラシックでやると仲間死んじゃうと今後復活しないので物凄く頭使うゲームになっていたと思います。クラシックではクリアする自信は正直ありません^^;相当なレベル上げが必要だと思いました。
次もファイアーエムブレムシリーズをやる

まあそんな感じでファイアーエムブレムが予想以上に面白かったので、次回もファイアーエムブレムシリーズをやろうかな、と。次は”ファイアーエムブレムif 白夜王国”をやります。今回やったやつの1つ古いシリーズですね。最新のはswitchが無いのでできません…いずれ買いたいですが。
しばらく仕事やらプライベートやらで忙しくなりそうな気がしているので、今回みたいに1週間でクリア…みたいにはいかなさそうですが、時間見つけてのんびり楽しんでいきます(^^)/
⇒ ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王 – 3DS
コメントを残す