YouTubeで板読みデイトレード実況動画を公開中!

[ネタバレ]ポリネシアンテラス・レストラン徹底解説!ランチ&ディナー内容 予約方法 座席情報 当日の準備

ポリネシアンテラス・レストランとは

ポリネシアンテラス・レストランとはディズニーランド内にある、予約必須のレストランです。僕自身はこれまで、ディズニーランドのレストランはどこも混んでいて、アトラクションで並ぶならまだしもレストランで並ぶのは面倒…と思ってチェロスやスモークターキーレッグなんかの軽食だけで済ませていたのですが、たまには優雅にレストランでご飯食べるのもいいな~と思って今回初めて行ってきました。ランチとディナー、どちらも。

ポリネシアンテラス・レストランはディズニーランドのレストランで唯一キャラクターと写真撮影ができるレストラン(ランチのみ)としても有名です。リロ・スティッチ・ミッキー・ミニー・チップ・デールと写真が撮れますのでキャラクターと写真撮影がしたい人にもおすすめのレストランです。

こちらの記事でポリネシアンテラス・レストランについて詳しくご紹介していきますね。

ポリネシアンテラス・レストランの場所はこちらです。

(引用:ディズニーランド公式サイト)

アドベンチャーランドにあります。外から見るとレストランっぽくは見えませんね^^;

ランチとディナーの違い

ランチとディナーでは食事の内容やショーの内容が違います。

ランチ リロのルアウ&ファン

公式サイトより引用

映画『リロ&スティッチ』のリロが、ディズニーの仲間たちを招いて陽気なルアウ(ハワイの言葉で“パーティー”の意味)を開きます。もちろんスティッチも乱入して、会場となるポリネシアンテラス・レストランは大騒ぎ。アロハやムームーに身を包んだミッキーやミニー、チップ&デールと一緒に席を回ってごあいさつをしたり、子供たちにおもしろおかしいフラ教室を始めたり…、元気いっぱいのランチタイムで気分はアロ~ハッ!

 

YOUTUBEに動画も公開されています。レストランの雰囲気とかがこちらの動画を観るとわかります。

ランチの良さはキャラクターと写真が撮れるとこ

ランチの良さはなんといってもキャラクター全員と写真撮影が出来る事です。レストランでのキャラクターとの写真撮影は、ポリネシアンテラス・レストランのランチのみのサービスです。上の動画を観て頂けるとわかりますが、キャラクターが各テーブルを訪れるので、その時に写真を撮影することができます。写真撮影に多くの時間を使うので、ショーの時間としてはどうしても少なくなってしまいますが、キャラクターとの写真撮影がしたい人にとってはランチがおすすめです。

ディナー ミッキーのレインボー・ルアウ

公式サイトより引用

ミッキーとディズニーの仲間たちがポリネシアの島々の歌やダンスでさまざまな記念日を祝福する、にぎやかなディナーショー。南国ムードあふれる空間で、ショーをイメージしたお料理やドリンクとともにお楽しみください。

こちらもYOUTUBEで動画が公開されています。ランチとは少し違った雰囲気のショーが動画を見て伝わると思います。

ディナーの良さは各キャラのダンスを観れるとこ

ディナーはダンスがメインとなっていまして、ディナーなだけあって大人な雰囲気のショーを楽しむことができます。各キャラクターやキャストさんが色々なダンスを披露してくれるので結構見ごたえがあります。7年くらいダンスをやっていた僕ですが、とても楽しめる内容でした。

予約するのがとても難しい

ポリネシアンテラス・レストランはランチのリロのルアウ&ファンもディナーのミッキーのレインボー・ルアウも予約することがとても難しいです。予約は行きたい日の一か月前の朝9時からネットで予約の受付が始まります。しかし予約開始30分もあれば満席になります。笑 しかもその30分もたくさんの人がアクセスしてサーバーがパンクして物凄く重たくなっているので、全然繋がりません。何度も何度もアクセスをして、偶然予約のページまで繋がった人が予約することができます。

⇒ショーレストランの事前予約はこちらから

 

予約をスムーズに行う為に必ずやっておくべき事を2点先にお伝えしておきます。それは、クレカの準備とディズニーオンラインサイトのユーザー登録です。クレカは持っている人は多いと思いますが、ディズニーではクレカで支払う時にクレカのパスワードを入力しないといけない仕様になっています。せっかく予約のページまでいったにも関わらず、クレカの支払いで手間取ってしまって予約ができなかった…という事にならないためにも、クレカの準備、そしてクレカのパスワードなどは必ず先に確認しておきましょう。そしてディズニーオンラインサイトのユーザー登録も。予約をする際には自分のユーザーでログインをしなければいけません。当日そんなことをしている暇は無いので、事前に必ずユーザー登録をしておきましょう。

後は補足を1つ。ディズニーランドでは物凄く混む日に行くと、時間帯によっては入場制限をくらってしまいランドの中に入れない可能性があります。いくらレストランの予約をしていても、入場制限をくらってしまっては意味がありません。その可能性をつぶす為にもなるべく開園前に足を運ぶこと、もしくは日付指定の当日チケットを購入しておきましょう。日付指定の当日チケットさえ用意しておけば入場制限であっても入れるとのことです。

レストランの価格

ポリネシアンテラス・レストランではS席・A席・B席と3つのパターンがあります。

ランチ(カッコ内は4~8歳の子供料金)

S席:4,530円(3,500円)

A席:4,110円(3,090円)

B席:3,700円(2,680円)

ディナー

S席:4,940円(3,600円)

A席:4,530円(3,190円)

B席:4,110円(2,780円)

座席はどこが一番良いか

価格の違いはサービスや料理内容などは一切変わらず、席のエリアが変わる事でステージが見やすくなるかどうかだけです。ちなみにS席で予約したとしてもどこの席になるかは当日まではわかりません。S席のどこかの席での予約となります。

ランチとディナーどちらも行った感想ですが、ランチに関しては正直ショー自体が少ないのでS席でもB席でもそこまで差は無いと思いました。全ての席にキャラクターが回って来てくれて、写真が撮れるので。しかしディナーに関してはショーがメインとなっているのでS席をおすすめします。少なくともA席にしておいた方がいいでしょう。僕はランチの時B席だったのですが、場所によってはステージから遠くなったり、見にくかったりする席もあります。S席とB席といっても値段は数百円くらいしか変わりませんし、どうせならS席を取る事をおすすめします。

ランチよりディナーが予約しやすい

ランチとディナーはランチの方が予約が取りにくいみたいです。やはりキャラクターと写真撮影ができるというのは魅力的なことと、子供連れの方はランチを利用される方が比較的多いとのことで、ディナーと比べるとランチが人気みたいです。なのでどちらでもいいからどちらかに行きたい!!という方はディナーの方が比較的予約しやすいので、参考にしてみてください。

予約が出来なくてもキャンセル待ちのチャンスがある

予約を開始して30分で満席になる…と先程お伝えしましたが、満席になったらもうチャンスは無いと思う人もいるかもしれませんが、そうとも限りません。というのも、キャンセルが出る可能性があるからです。前日までだとキャンセル料はかかりませんので、とりあえず予約を取っておこう!!という人が意外と多いので、満席になってしまったとしても諦めずに何度も空きが出ていないかチェックしてみてください。空きが出る可能性があります。

ディズニーランド当日は1時間以上前に必ず受付をする

予約を取れた方は、当日必ずポリネシアンテラス・レストランに予約した時間の1時間以上前に受付をしに行きましょう。この受付をしないといくら予約をしてもレストランへ入る事はできません。ポリネシアンテラス・レストランまで行けば入口にキャストさんがいらっしゃるので、その方にお話をすれば受付の場所を案内してくれます。

料理の内容について

料理の内容についてはランチとディナーで少し違います。

滞在時間は1時間10分くらいあるので、ショーを見ながらのんびり食べても十分に時間は余ると思います。

ランチ リロのルアウ&ファン

ランチ(大人)

・ポリネシアンパンチ
・シーフードマリネと赤ピーマンとラズベリーのムース、カクテル仕立て
・照り焼きチキン、白身魚のフライ オーロラソース、バターライスと温野菜添え
・オレンジとパッションフルーツのゼリー
・お飲物のチョイス

ランチ(子供)

・オレンジジュース
・海老とフルーツのサラダ
・ポークカレーシチュー、海老のフリット、バターライス、温野菜
・ピーチゼリー
・お飲物のチョイス

ディナー ミッキーのレインボー・ルアウ

ディナー(大人)

・ポリネシアンパンチ
・前菜の盛り合わせ
 サーモンとキヌアのサラダ、海老のマリネ、ピクルス
・ローストポーク、ポリネシアンソース、白身魚のロースト、キノコクリームソースのバターライス
・オレンジとパッションフルーツのゼリー
・お飲物のチョイス

ディナー(子供)

・オレンジジュース
・サーモンのタルタル、ポテトサラダ、フルーツ、クルトン
・ポークカレーシチュー、海老のフリット、バターライス、温野菜
・ピーチゼリー
・お飲物のチョイス

飲み物に関しては飲み放題となっています。

メニューはこちらです。

まとめ

いかがだったでしょうか?

自分自身がランチとディナーへ行った経験も交えて、ポリネシアンテラス・レストランについて色々と紹介させて頂きました。少しでもポリネシアンテラス・レストランの魅力が伝わっていましたら嬉しく思います。ランチもディナーもとても素晴らしいショーですので、是非とも一度頑張って予約を取って行ってみてくださいね。

最後まで読んで頂いてありがとうございました(^^)

※Youtubeのメンバーシップ(板読みデイトレード-Aコース/月2,990円)に加入すると、最新の板読みデイトレード実況動画を閲覧できます。これまでに50回以上のデイトレ実況動画をアップしているので、板読みデイトレードを学びたい方は参考にしてみてください。

⇒メンバーシップの加入を検討している人へ

スマホ・パソコンで視聴できる!おすすめ無料セミナー

漠然としていたお金についての悩みが具体的となり今後やるべきことが明確になるセミナー。自分はお金や投資の勉強をはじめた頃に視聴して人生が大きく変わりました。金融商品の販売や紹介は一切してこないので安心してください。

\視聴までたったの3分!/

⇒お金の教養講座

⇒株式投資スクール無料体験会

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
アバター画像
めたんmethane
資金たったの50万円で専業トレーダーになった人。デイトレで資産を増やした後は短期トレードや中長期トレードもやりながら、在宅でできる中古家電せどりやブログ・Youtube等で副収入も作っている。お金の貯め方・増やし方・守り方の3点をメインに日々情報発信をしている。

⇒about