今週のデイトレ結果
今週のデイトレ結果。
・資金は50万円から(信用で枠を広げています)
⇒2015/10スタート(今は150万円程で運用してます)
・売りでのエントリーは基本せずに、買いでのエントリーのみ
・ポジションを作っても数秒~長くても引けまでには決済
(売られ過ぎてる銘柄は持ち越しもあり)
・目標は1日5万円
6/13
TOTAL +28,273円
勝率 62.98%
日経平均 582円安
エントリー回数 207回
売買代金 33,228,800円
6/14
TOTAL +60,831円
勝率 63.3%
日経平均 160円安
エントリー回数 327回
売買代金 47,992,600円
6/15
TOTAL +59,467円
勝率 66.49%
日経平均 61円高
エントリー回数 194回
売買代金 37,119,100円
6/16
TOTAL +53,161円
勝率 63.78%
日経平均 485円安
エントリー回数 313回
売買代金 54,366,500円
6/17
TOTAL +42,009円
勝率 62.7%
日経平均 166円高
エントリー回数 252回
売買代金 40,778,200円

今週の感想
今週は2週間ほど前から考えてた暴落がとうとう来ました。
マザーズ指数があんなに高い状態で保つ事は難しいと考えてましたが、
ようやく調整に入ってきました。
株は上がる時はじわじわと、下がる時は一瞬。
人の心理を表しているなあといつも思います。
株が上がっても、大衆は評価益が我慢が出来ずにすぐに買っては利食い、買っては利食い、
を繰り返してじわじわと上がっていく傾向にあります。
下がる時が一瞬なのは評価損があってもいつか戻るだろう…と思いながら持ってるんですが、
我慢が出来ないくらいの評価損が溜まった時に皆が一斉に損切りをするから急落します。
下がる時はいつも同じ下げ方です。
上手い人は高いとこで利食いをし、今週の暴落の時に皆が「いくらでもいいから売りたい!」
という時に、安く株を購入し、また高いところまで我慢をして利食いをします。
相場は大体この繰り返しです。
上手い人ももちろんどこが天井でどこが底か、その見極めを必死に考えていますが、
やはり上手い人はいつも買い場と売り場がとても上手いです。
Twitterで色んな人をフォローさせて頂いて勉強していますが、いつも感心します。
尊敬するトレーダーのように上手いトレードしたい…と思いながら僕も日々頑張っています。
来週の見通し
為替の方がさすがに円高に動きすぎなので、
来週はそろそろしっかりした介入が入ってくると考えています。
もちろん口先介入は何度も入って来ています。
実際に資本を入れての介入はしてこないと思いますが、何かしらの方法で
今までより強い介入をしてくると考えています。
そしてマザーズも短期的には大きく下げてきていて、
そろそろ高値で買った人たちは耐え切れずに損切りをしていると思います。
こう考えると、先物で見るとどこかで15800-16000円あたりまでの戻しは
あるのではないでしょうか。
本日ダウがどうなるかによって、月曜日に再び安値をトライする可能性もありますが、
今日ダウが順調に引けるようであれば、月曜日と火曜日は現状は買い目線で見ています。
水曜ー金曜あたりは、売られても安いとこでは買いが入るような、ヨコヨコで見ています。
16000円を試してくるようであれば、更に買いが入り16500円あたりまで戻すような展開も
あるかもしれませんが、さすがに為替がこの水準だと難しいでしょう。
と考えると来週は15000~16000円あたりでの推移を意識していこうと考えています。
ただ今週同様に来週もボラが大きそうです。
ロットを上げすぎずに、急落も想定して逃げ足を早く相場に対応していこうと思います。
マザーズも同じような考え方をしています。
マザーズはそーせい次第ですね。笑
そーせい信者の声が一切聞こえなくなってきましたが、そーせいに買いが入るようなら、
マザーズ全体にも買いが入るでしょう。
ある程度買い目線で見ていますが、少ない可能性で2月の安値をトライしてくることも考えています。
2月の安値をトライしてくるようなら、14000円近くまでの下げは有り得ます。
確か2年ほど前に13900円あたりで底堅い動きをしていた覚えがありますので
この辺までの下げは想定しておこうと思います。
逆に言うと14000円近辺まで下がるようなら絶好の買い場だと言う事です。
来週はある程度戻しはあると考えていますが、少ない可能性ながら更なる下げも頭に入れながら、相場に向き合っていこうと思います。
当然ながらイギリスのEU離脱も頭には入れています。
6/23にどうなるか…こちらも重要ですが、考えてもあまりわかりませんので、
相場に逆らわずについていこうと思います。笑
では、良い土日を(^^)
コメントを残す