⇒デイトレで毎日5,000円稼ぎ続ける手法を公開中!

【このサイトでは広告を掲載しております。】

割引いっぱいのイオンでお得にお買い物!株主優待とイオンカードの併用がおすすめ!

イオンはお得にお買い物ができる

誰もが一度は使った事があるイオン。

普段のお買い物として活用している人も多いでしょう。

僕自身大阪住んでいる時も、東京住んでいる時も、高知に住んでいる今も、家から自転車で行ける範囲に必ずイオンがあり、小さな頃からお世話になっています。

誰もが当たり前に使っているイオンですが、ほんの少しの工夫で普段のお買い物が10%を超える割引で買える事もあれば、お買い物をするたびポイントを溜めたり、安く販売している日を狙ってイオンに行ったり、ほんの少しの投資で5000円以上の商品券を貰えたりと…イオンでは知っているだけで大きくお得になる情報がたくさんあります。

難しい知識は一切ありません。小さな工夫で日々の出費を大きく変える事ができます。そんな工夫の仕方をこちらの記事で書きました。

まずはWAONカードを使える店舗をずらっと

後程紹介するWAONカードを使える店舗をずらっと紹介してみます。

あまりにも多すぎて紹介するのも大変なので「WAONが使えるお店をご紹介」こちらから引用しました。イオン関連のカードを持っていると多くのお店で活用できることがこちらを見てわかります。

たくさんありますね…。

このWAONカードは使えば使うほどポイントが溜まっていくシステムなので、使えるお店では使う事をおススメします。

では具体的にお得にお買い物を出来る方法についてお伝えしていきます。
イオンスタイルファッション

20、30日は5%オフ

まず毎月20日と30日は5%offです。

毎月の様にCMでやっているので、知っている人も多いでしょう。

イオンで普段お買い物をしている人は20日と30日を狙って必ず買い物をするようにしたいところです。20日と30日にまとめて食材や日用品を購入するだけで大きくお得になります。

10000円のお買い物をすると500円の節約になりますし、20日と30日にまとめて購入をして20000円近くのお買い物になれば1000円もお得になります。月に2日だけですが、ほとんど無条件で5%offになるというのは有難いお話ですね。

ただこちらの5%offは【ほとんど無条件】と言っているように、1つだけ条件はあります。それはイオンマークのついたカードで支払うか、もしくは提示をしなければ5%offにはなりません。ここからはイオンが提供しているカードについて、お伝えしていきます。

WAONポイントカード

まずは一番簡単に作る事ができるWAONポイントカード。

詳しくはWAON POINTのサイトに書かれています。

こちらはどういったものかと言うと、普段のお買い物をする際にWAONポイントカードを提示するだけで、200円(税込)で1WAONポイントがたまります。現金やギフトカードでお支払いした時ももちろんWAONポイントはたまります。対象のお店はこちらの記事の冒頭にお伝えしましたが、多くのお店で使うことができます。1WAONポイント=1円で使えます。

他にもウォーキングやリサイクルでためることができます。詳細は「WAONポイントはじめてガイド」を読んでみてください。

こちらのWAONポイントカードはイオンでお買い物をした際にすぐにその場で作る事が可能です。
イオンリテールファッションショップ

電子マネーWAONカード

続いて電子マネーWAONカード。

詳しくはWAON POINTはじめてガイド(電子マネーWAON)に書かれています。

こちらは会員登録をすると、2種類の方法でポイントがつきます。

①お買い物をする度に200円(税込)で1WAONポイントがたまる

②毎月、電子マネーWAONの月間累計利用金額に応じたポイントが翌月付与される

※②の月間WAON POINTは、WAON POINT加盟店でのお支払いのみ対象となります。

WAON POINTは、WAONステーションやイオン銀行ATM(一部、ご利用いただけないATMがございます)で1WAON POINTにつき1WAON(電子マネー)に交換して、すべての電子マネーWAON加盟店で使えます。

月間累計利用金額に応じてポイントが付く分、先ほど紹介したWAONポイントカードよりお得だということがわかりますね。

ちなみにWAONポイント会員登録済みの電子マネーWAONでお支払いをすると、電子マネーWAONとWAONポイントに関する情報を確認する事ができます。

レシートの見方(電子マネーWAON)

クレジット・イオンカード

2つのカードを紹介してきまして、続いてはクレジットカードの紹介です。

クレジットカードでは大きく分けて2種類のカードがありまして、1つずつご紹介していきます。

イオンカードセレクト

まず1つ目はイオンカードセレクト。

こちらはキャッシュカードとクレジットカード、そして電子マネーWAONの3つが1枚になっています。

まずこちらの一番の特典は何といっても年0.12%の普通預金金利です。イオンカードセレクトをお持ちの方の普通預金金利を店頭表示金利より上乗せしてくれます。(2017/5現在)マイナス金利の影響で普通預金の銀行金利が0.001%の時代で0.12%は大きすぎますね。銀行にお金を入れているならせっかくなら少しでも高い金利がついた方がお得です。

そして続いては、イオングループの対象店舗なら、ときめきポイントがいつでも2倍つくことです。先ほどまでは200円で1ポイントでしたが、こちらのカードを使ってお支払いをすると常に2倍のポイントがつきます。ときめきポイントはWAONポイントに交換することができます。(1000ときめきポイント⇒1000WAONポイント)

ときめきポイントについての詳細は「毎日のお買い物でおトクにポイントゲット!」こちらを参照してください。ときめきポイントについて詳しくしりたい方は「ときめきポイントとは?」こちらをどうぞ。

2つ主な特典を紹介しましたが、他にも色々と特典はあります。

詳しくは「イオンカードセレクトについて」に書かれています。

ちなみにイオンカードセレクトを作るなら、ポイントサイトで作るとお得です。

ハピタスというサイトで会員登録をしてイオンカードセレクトを作ると、1500円を無条件でゲットできちゃいます。カードを作るだけで1500円が手に入るならお得ですね。

ちなみに別ブログで紹介をしていますが、ハピタスというポイントサイトを上手く活用すると、割と簡単に10万円くらいのお小遣いを作る方法もあります。詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。

「株やってる人なら簡単にできる数時間で10万のお小遣い稼ぎ」

イオンバイク

イオンカード(WAON一体型)

続いてイオンカード(WAON一体型)です。

こちらも紹介したいところなのですが…正直言うとあまりおすすめしません。イオンカード(WAON一体型)を作るなら絶対にイオンカードセレクトを作った方がいいでしょう。

と言うのもイオンカード(WAON一体型)は、イオンカードセレクトから年0.12%の銀行預金という特典を抜いたようなものだからです。

詳しくは「イオンカード(WAON一体型)」こちらに書かれています。

あまりおすすめをしないので、説明は省きます。

近場にイオンが無くてもネットでお得にお買い物ができる

後は近くにイオンが無くとも、ネットでお得にお買い物をすることができます。

例えばこちらのお店。

イオンのオンラインショッピングサイト ~ おうちでイオン イオンショップ ~

毎月、5日・10日・15日・25日はWAONポイントが5倍つきますし、20日と30日はWAONポイントが10倍つきます。近場にイオンが無ければ、ネットを活用してポイントがつく日だけ買いたい商品を購入するのも良さそうです。

ほかにもいくつかあるのでご紹介します。

レディース、メンズ、ファッション小物が揃う、イオンのファッション通販サイト。お家でも外出先でも、いつでもどこでもイオンスタイルを体験。

⇒イオンスタイルファッションTOP

イオンの人気のファッションショップ、ダブルフォーカス・ニミウス・セルフサービス・オプナドーレン・ボドレ・エマジェームス・エスプリミュールが集合したサイトです。

⇒イオンリテールファッションショップ

イオングループの【AEON BIKE】自転車専門オンラインショップ。 電動アシストサイクルからロードバイク、シティサイクルや子供乗せ自転車など幅広いカテゴリ商品をご用意。

イオンバイク

イオン火曜市を狙おう

イオンは毎週火曜に「火曜市」と呼ばれるセールを開催しています。

1週間に1度毎週やっているセールなので、買い物に行く場合は月曜や水曜ではなく、どうせなら火曜日に行われている火曜市を狙って行くのが良さそうです。

株主優待を活用する

ではここからは少し変わって、株主優待のお話になります。

株主優待とは、会社の株を持ってくれている人に、その会社が「株を持っていてくれてありがとう」と会社が株主へ送るプレゼントのようなものです。株主になるとその会社から株主優待を貰えたり、配当金を貰えたりします。

詳しくは僕が作っているもう一つのブログに書いていますので、興味がある方は一度読んでみてください。

「値上がり益・配当金・株主優待とは。」

この株主優待で、イオンはびっくりするくらいのサービスを提供してくれています。僕は社会人になって株式投資を始めた頃、偶然普段の買い物でイオンを利用していたので、こんな魅力的な株主優待があるの?と驚いた覚えがあります。

株式投資を始めるにはまず口座開設をしなければいけません。僕が普段使っている証券会社は松井証券と楽天証券の2社です。またまた別ブログで書いていることなのですが、僕が口座開設をしてきた基準について書いた記事がありますので、紹介しておきます。

「口座開設する証券会社を選んできた理由と現在の使用用途について」

株主優待を活用すると常時最大7%の割引

では具体的にどのような株主優待があるのか見ていきましょう。

こちらの優待カードの方をまずは見て欲しいのですが、イオンの株を持っているだけで、半年で限度100万円までの買い物には限られますが、常時7%の割引で商品を購入できることがわかります。株を持っているだけで7%の割引って魅力的過ぎませんか?笑

とは言っても、7%の株主優待を得るためには、3000株以上の株式を保有しておかなければいけません。2017/5/5現在でイオンの株価は1679.5円。3000株を保有する為には500万円以上の資金が必要なので少し厳しそうです。

3%割引の恩恵だけは受けておこう

ですが3%の優待カードなら100株だけでいいのでコスト的にも楽そうです。100株なら16万7950円の投資をするだけで、優待カードを得る事が出来ます。

毎月食費で3万円がかかっているなら、年間で36万円の食費がかかるわけです。そうすると優待カードを持っているだけでも10800円のキャッシュバックになります。もちろん他のイオンカードを併用すると更にお得になりそうです。

具体的にいつのタイミングで買えば株主優待の権利を得る事ができるのか?についても記事を作成しています。

「イオンを例に株主優待の権利を得るタイミング解説!ぎりぎり購入は危険?」

株主優待の利用方法

株主優待の利用方法についてです。

まずは買物の際に、オーナーズカードを提示し、現金又はWAON(イオンの電子マネー)、イオンマークのカードでのクレジット払い、イオン商品券、イオンギフトカードで支払わなければいけません。

そして持株数に応じて、お買上げ金額合計に下記の返金率を乗じた金額を半年ごとに返金します。但し、専門店など一部の会社・店舗では現金払いのみ特典適用になります。

毎回買い物に行くたびに提示をするだけでOKだということです。

利用できる店舗はイオン、マックスバリュ、ザ・ビッグ、スーパーセンター等多くの店舗で利用が出来ます。詳しくは「ご利用対象会社・店舗リスト」に書かれています。

半年に一度割引分のお金を受け取りにいかなければいけない

レジで毎回優待カードを提示したからといって3%offや7%offになるというわけではなく、半年に一度割引分のお金をまとめて受け取りにいかなければいけません。

こちらイオンのサイトから引用しました。

3月1日~8月末日のご利用分は10月に、9月1日~2月末日のご利用分は4月に「オーナーズカードご利用明細書」と「株主ご優待返金引換証」をお送りします。内容をご確認の上「株主ご優待返金引換証」とカードを返金取扱店舗にご持参ください。サービスカウンター(もしくは指定の返金取扱いレジ)でご返金します。なお、店舗でのご返金取扱期間、引換証には有効期限がありますのでご注意ください。

もっと詳しく知りたい方は「イオン、株式・債券情報」を読むと詳細に書かれています。

株を持っていると配当金も貰える

株式を持っていると、株主優待だけではなく配当金も貰えます。

株主優待で日々の買い物が割引価格で購入でき、配当金まで貰えるわけです。配当金の額は2016年では100株当たり2900円でした。

イオン自社ギフトカードもある

後先ほどの画像に載っていましたが、優待カードだけではなく、自社ギフトカードもあります。

こちらは1000株以上を保有しなければギフトカードを貰えないので少し難易度は高めです。

資金に余裕がある人は狙ってみてもいいかもしれません。

マックスバリュの株式も購入すると更にお得に!

ちなみにマックスバリュの株主優待も割とお得なので最後に紹介します。

マックスバリュ (MaxValu) は、イオングループの国内12法人及び海外5法人が展開するスーパーマーケット (SM) である。 食品を中心に取り扱い、日本国内で709店舗、海外で86店舗展開している(2017年3月現在)。 店舗ブランドだけをとるならば、国内最大のスーパーマーケットである。

ウィキペディアより引用

マックスバリュは「西日本・東海・東北・九州・北海道・中部」と6つ上場しています。どの株を買っても優待券を選択するなら優待内容は同じで、100株の株式を持っていると5000円の買い物優待券を頂くことが出来ます。

(※株券ではなく、地域特産品を選択することも可)

どの株でも優待内容が同じだと考えると、株価が安い銘柄の株を買った方が、優待の利回りはよくなる計算となります。2017/5現在では、マックスバリュ東北が1195円、マックスバリュ中部が1216円となっています。どちらかの株を100株買うだけで優待券が5000円頂けますし、もちろん配当金も貰えます。

2016年はマックスバリュ東北は配当金が0円ですが、マックスバリュ中部は100株当たり1200円の配当金がありました!総合的に比較すると、マックスバリュ中部の株を100株買えば、優待券が5000円貰えて、配当金も貰える計算となります。

※こちらのブログの情報は正確な提供を目的としていますが、その完全性が常に保障されるのではなく、その内容に対しては一切責任を負いません。投資の際の最終判断は自己責任にてお願いします。

まとめ

ではまとめです!

・20日30日の5%offを活用する

・ポイントカードもしくはイオンカードセレクトを作成する

・イオンカードセレクトならハピタスのポイントサイトを経由して作ると1500円のお小遣いが入ってくる

・近場にイオンが無い人はネットショップも利用できる

・火曜市を狙う

・株主優待を活用して3%以上のキャッシュバックと配当金を受け取る

・マックスバリュの5000円の優待券も狙い目

以上となりました。

イオンはポイントカードやイオンカード、株主優待を活用し、そして行くタイミングなんかを考えるだけで大きくお得になる事がわかりました。

普段イオンを使っている人は是非活用してください。

ここまで読んで頂きありがとうございました(^^)

※Youtubeのメンバーシップに加入すると、月10万円を安定して稼いでいる板読みデイトレードの実況解説動画を視聴できます。

⇒板読みデイトレード実況解説動画のYouTubeメンバーシップについて

⇒メンバーシップに加入したい人へ

使用中・おすすめトレード環境!

⇒トレードPCは”勝ち組デイトレパソコン販売!”

⇒最大積載質量80kgのL字型デスク!【楽天市場】

created by Rinker
LG
¥79,740 (2024/09/16 23:52:26時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
日本取引所グループ
¥501 (2024/09/16 13:22:15時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
セイコークロック(Seiko Clock)
¥9,018 (2024/09/16 10:26:28時点 Amazon調べ-詳細)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
アバター画像
めたんmethane
資金たったの50万円で専業トレーダーになった人。板読みデイトレードで資産を増やした後は短期トレードや中長期トレードもやりながら、在宅でできる中古家電せどりやブログ・Youtube等で副収入も作っている。お金の貯め方・増やし方・守り方の3点をメインに日々情報発信をしている。