せどり|2020年04月の仕入れ・売上・利益と今月を終えて思ったこと
2020年04月の仕入れ・売上・利益の状況 ①4月の仕入れ費用 1,199,299円 ②見込み売上 1,750,520円 ③見込み利益 364,525円 ④4月実際の売上額 1,681,668円 ⑤4月に返品された商品金…
2020年04月の仕入れ・売上・利益の状況 ①4月の仕入れ費用 1,199,299円 ②見込み売上 1,750,520円 ③見込み利益 364,525円 ④4月実際の売上額 1,681,668円 ⑤4月に返品された商品金…
2020年03月の仕入れ・売上・利益の状況 ①3月の仕入れ費用 1,321,419円 ②見込み売上 1,942,900円 ③見込み利益 410,213円 ④3月実際の売上額 2,154,390円 ⑤3月に返品された商品金…
2020年02月の仕入れ・売上・利益の状況 ①2月の仕入れ費用 1,377,192円 ②見込み売上 2,106,933円 ③見込み利益 491,950円 ④2月実際の売上額 2,215,709円 ⑤2月に返品された商品金…
2020年01月の仕入れ・売上・利益の状況 ①1月の仕入れ費用 1,511,969円 ②見込み売上 2,355,570円 ③見込み利益 576,866円 ④1月実際の売上額 2,406,137円 ⑤1月に返品された商品金…
Amazon中古家電せどりでは新品と違い付属品や説明文で競合との差別化をする 新品せどりでは商品に差はありませんので競合(同じ商品を出品している他店)との差別化と言えば価格差くらいです。しかし、中古家電せどり(家電に関わ…
2019年12月の仕入れ・売上・利益の状況 12月の仕入れ費用 1,262,029円 見込み売上 1,942,758円 見込み利益 456,324円 実際の売上額 1,869,701円 実際の利益額 392,252円 利…
2019年11月の仕入れ・売上・利益の状況 11月の仕入れ費用 1,858,246円 見込み売上 2,803,192円 見込み利益 636,096円 実際の売上額 2,342,436円 実際の利益額 430,364円 利…
2019年10月の仕入れ・売上・利益の状況 仕入れ費用 1,428,840円 見込み売上 2,139,057円 見込み利益 445,060円 実際の売上額 1,564,823円 実際の利益額 312,149円 利益率(利…
アービトラージを利用した在宅ビジネスとは? アービトラージって聞いたことがありますか?株式投資をされている方でしたら1度は聞いた事がある人も多いでしょう。”アービトラージ”とGoogleで検索をしてみると、SMBC日興証…
中古家電せどりでも大型商品は敬遠されやすい 中古家電せどりをやっている人でも梱包が面倒だという理由でテレビやPCモニタ等の大型商品を敬遠している人は多いと思います。新品せどりしかしていない人からすると、テレビやPCモニタ…
新品せどりを辞めようと決めた理由 2014年くらいからせどりを始めて主に新品せどりをメインにこれまでやってきましたが、今後もせどりを長くやっていく為には中古せどり一本に絞った方がいいのでは?と判断し、新品せどりを辞めて中…
大型商品のFBA納品は配送コストが高い せどりで大型商品をたくさん仕入れると160サイズの段ボールを用意しても商品が2~3個程度しか入らずにFBA倉庫に送る個数が5個や10個になって困ったことはありませんか?160サイズ…
何年も前から稼げないと言われるせどり サラリーマンの副業の選択肢として思いつきやすいモノにブログでのアフィリエイト、せどり、ネットワークビジネス、YOUTUBEなどの動画配信なんかがあります。どれもこれも初期投資が安く済…
ヤフオク仕入れはリストが増えるほど楽になる “せどりの仕入れ先”は大きく分けると店舗での仕入れとネットでの仕入れの2つに分かれますが、そのうちのネット仕入れで多くの人が仕入れ先として活用しているサ…
Amazonせどりには古物商許可証が必要? Amazonでせどりをやり始めたら誰もが一度は「古物商許可証は取得しなければいけないかどうか」気にしますよね。ただ、気にはしますが取っていない人がほとんどでしょう。多分せどりを…
転売は悪なのか善なのか? 今の時代、「転売をしている」と聞くと、イメージがどうしても悪くなります。転売をしている人は悪?善?というアンケートを取ると、多分8割近くの人が「悪」と答えるでしょう。それほどまでに転売をしている…
投資家がせどりをすれば成功しやすい 株式投資は行っていることだけを見ると、株を安く購入し購入価格より高く売るだけの単純なゲームです。単純なゲームではありますがそれを極めるのは難しく、継続して収益を出し続けている人は株式投…
出品するのに許可がいる商品は割とある せどりを始めよう!と思ってAmazonで新規登録をして、仕入れをして、いざ出品しよう!と思った時に仕入れた商品が「出品ができない商品だった…」「出品するのに許可申請を出さないといけな…
仕入が慣れてくると高い商品も仕入れたくなる せどりを始めたばかりの頃は仕入れに慎重になっている事が多く、価格の高い商品はあまり仕入れずに安い商品を仕入れる事が比較的多いでしょう。そして少しずつ仕入れに慣れていくに従って、…
メルカリで不良品を購入してしまうことはどうしてもある メルカリで毎月何十個・何百個と商品を購入している僕ですが、それだけ商品を購入しているとどうしても不良品を購入してしまう事があります。 例えば、 ・サンプル品や見本品を…