YouTubeで板読みデイトレード実況動画を公開中!

デイトレードで最適なネット回線

デイトレードでネット回線はとても大切

数秒どころかコンマ何秒の戦いをすることもあるデイトレードでは、ネット回線はとても大切です。たとえ実力があったとしてもネット回線が遅ければデイトレードで勝つことは難しいでしょう。こちらの記事ではデイトレードをする上で自宅のネット回線の速度は問題ないかを調べ、ネット回線が遅い場合の対処法について紹介をしていきます。

まずは自宅のネット回線速度をチェック

まずは自宅の回線速度をチェックしてみて、デイトレードに問題ないか確認してみましょう。

ネット回線速度チェックサイト

PING(ms)は応答速度と呼ばれていて、自分のパソコンから送った信号が相手に届き、届いた信号がまた自分のパソコンに返ってくるまでの時間を示しています。応答速度は数値が小さければ小さいほどいい値です。

単位がMbqsとなっているのは通信速度です。こちらは数値が大きければ大きいほどいい値です。PINGもMbqsも調べる時間帯や回線速度を調べるサイトで多少の変動がありますので、少なくても2つのサイトで調べてください。

PING値はデイトレードをする上で30未満であれば問題ありません。通信速度も100Mbqsあればデイトレードをする上では問題ないでしょう。

デイトレーダーのネット回線速度を紹介

自宅のネット回線速度を紹介します。自分は2015/9よりトレードで生計を立てていまして、ずっと光回線でプロパイダはOCNを使っていますが、ネット回線速度はこれまで気になったことはありません。ある程度の回線速度が常に出ており、安定していて、かつサービスも丁寧なのでネット回線を変えようと思ったことは一度もないです。

自宅のネット回線速度

fast.comで計測した値

SPEEDテストで計測した値

自宅のネット回線速度が問題なければPCスペックやトレード環境を揃えよう

デイトレードをするにはネット回線も大切ですが、パソコンのスペックやトレード環境を揃えていくことも同じくらい大切です。自宅のネット回線が問題なければ、パソコンやトレード機材を揃えていきましょう。証券会社のトレードツールを立ち上げるにはある程度のスペックが必要ですので、パソコンのスペックが低ければ、ネット回線が早くてもさくさくと動いてはくれないでしょう。

ネット回線が遅い場合の対処法

自宅のネット回線を測定して遅かった人は改善する必要があります。ネット回線の遅いままデイトレードをしても大切なお金を減らす可能性が非常に高いので、必ずネット回線を改善してからデイトレードをするようにしてください。

ルーターやLANケーブルを最新のモノに変更する

インターネットとパソコンを接続している機器が古い可能性があるので、まずはここを最新のモノに変更しましょう。我が家ではルーターはレンタルをしているので、LANケーブルだけ最新のモノに変更しました。そうするとほとんど同じ時間帯にネット回線速度を測定したにも関わらず結果が大きく変わりました。ルーターやLANケーブルを変更するだけで変わる可能性は結構高いのでぜひ試してみてください。

 LANケーブルは”カテゴリー”や”CAT”という名称でバージョンが分かれており、数字が大きいほど最新のバージョンとなっているので、一番数字が大きい商品を購入するようにしてください。現在はCAT8(カテゴリー8)が最新バージョンです。

ネット回線は無線ではなく必ず有線で接続する

もしネット回線速度を無線で計測している場合は、必ず有線に変更しましょう。無線はそもそも回線速度が安定しません。繋がったり繋がらなかったりすることが多く、コンマ何秒の勝負をするデイトレードでは致命的です。

繋がらなくなった時には証券会社の取引ツールも一度落ちてしまうので、再度立ち上げる必要があります。となると、トレードができるようになるまでには数分かかる可能性があります。こんなことをしていてはデイトレードで勝てるようにはならないでしょう。

価格としては無線の方が安いかもしれませんが、デイトレードをするのであれば価格より速度や安定性を選んでください。今すぐに有線を提供しているネット回線会社を契約してください。

新しいネット回線を契約する-速度と安定性-

有線にしていて、かつルーターや機器を変更してもネット回線速度が遅い場合は新しいネット回線の契約をしてください。ネット回線は選択肢が多くてどこを選ぶのか難しいと思いますが、自分は東京に住んでいる時も関東に住んでいる時もずっと変わらず光回線でプロバイダーはOCNにしていました。

NTTcommunicationsが提供しているインターネット回線なのでまず信用があります。回線速度は気になったことがありませんし、トラブルもほとんどなく安定して高速回線を維持しているし、電話連絡した時のスタッフさんの対応もとても丁寧でオススメしたいネット回線です。光回線とプロバイダーをまとめて申し込めるOCN for ドコモ光がオススメです。

光回線とプロバイダーは別々で申し込むこともできますが、どちらとも契約をするのは手間なので、まとめて契約できる会社を選んだ方がいいです。

ネット回線の契約では価格は気にしない

ネット回線は会社によって価格は全然違いますが、価格は気にしないようにしましょう。いくら安くても回線速度が遅ければ契約する意味はありません。遅い回線速度だとデイトレードで勝てないので、結局「デイトレードでの損失」という形で大きなコストを払うことになるでしょう。回線速度より速度と安定性を重視してください。

まとめ デイトレードをするならネット回線に拘ろう

デイトレードをしていくならばネット回線はとても大切です。トレードとは関係の無いところで損失を出さない為にも、安定性があり通信速度がしっかりしているネット回線を使ってデイトレードをしてください。

  • まずは自宅の回線速度のチェック
  • 回線速度が問題なければパソコンやトレード環境も揃えていく
  • 回線速度が遅ければLANケーブルやルーターを最新のモノに変更する
  • 無線ではなく有線で接続する
  • それでもダメなら新しいネット回線の契約をする
  • オススメはNTTcommunicationsが提供しているOCN for ドコモ光

※Youtubeのメンバーシップ(板読みデイトレード-Aコース/月2,990円)に加入すると、最新の板読みデイトレード実況動画を閲覧できます。これまでに50回以上のデイトレ実況動画をアップしているので、板読みデイトレードを学びたい方は参考にしてみてください。

⇒メンバーシップの加入を検討している人へ

スマホ・パソコンで視聴できる!おすすめ無料セミナー

漠然としていたお金についての悩みが具体的となり今後やるべきことが明確になるセミナー。自分はお金や投資の勉強をはじめた頃に視聴して人生が大きく変わりました。金融商品の販売や紹介は一切してこないので安心してください。

\視聴までたったの3分!/

⇒お金の教養講座

⇒株式投資スクール無料体験会

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
アバター画像
めたんmethane
資金たったの50万円で専業トレーダーになった人。デイトレで資産を増やした後は短期トレードや中長期トレードもやりながら、在宅でできる中古家電せどりやブログ・Youtube等で副収入も作っている。お金の貯め方・増やし方・守り方の3点をメインに日々情報発信をしている。

⇒about