Contents
道の駅なかとさとは
平成29年7月に誕生した道の駅なかとさは地元の農家さんが作った旬の野菜やお米、目の前に広がる海で漁師が獲った新鮮な海の幸をはじめ、ここでしか味わうことのできないグルメが勢ぞろいしている場所です。レストラン、パン、ケーキ、軽食屋さんやお土産まで久礼の美味しいモノがたくさん揃っています。
高知駅からは高速を使えば1時間もあれば行ける場所ですので、日帰りで気軽に行く事もできます。
道の駅なかとさにある各お店のサイトや施設はこちらです。
⇒ドッグラン
⇒観光案内所
場所はこちら。
赤〇しているところは道の駅なかとさから歩いて10~20分くらいで行ける場所で、久礼に観光に来たなら是非行ってみてください。

マルシェなかとさ・黒潮亭 いか船頭へ
こちらでは野菜や海の幸、お土産、お酒、お弁当などがたくさん販売されています。
まず気になったのは土佐ジロー卵。6個300円とお高めですが、たまごかけご飯に合うとの事で購入してみました。
お菓子ではポテトスティックがこちらも少しお値段高めですが購入してみました。

久礼で有名な西岡酒造のお酒も置かれていました。道の駅なかとさから歩いて20分くらいのところに西岡酒造のお酒が実際に作られていて、そちらで試飲も出来ますので一度行ってみるのもアリだと思います。僕は全て試飲をして仏手柑酒がとても美味しかったので購入しました。駐車場があるので車でも行けます。
他にも店内の写真をいくつか撮ったので載せておきます。
dav dav
岩本こむぎ店は美味しそうなパンがたくさん
岩本こむぎ店は他のパン屋さんではあまり見た事の無いパンが揃っていて、面白いパン屋さんでした。朝に作った分が売り切れると終了みたいなので、気になっている方はなるべく朝一に行くようにしましょう。日曜日に行ったのですが、10時にOPENしたのに12時過ぎにはもう半分以上のパンが売り切れていました。
僕が購入したパンはこちら。
カレーパン、ハムチーズ、塩メロンパン、佐太子(左奥のクリームとあんこが詰まったパン)、きなこパン
あまり買い過ぎても食べきれないので買わなかったのですが、一番気になったパンはこちらです。サンドの中にだし巻き卵が入っていました(゜゜)
他にも様々なパンがありました。どれもこれもおいしそうなパンばかりでした。
お昼は風工房でパスタとピザとケーキ
お昼は風工房でパスタとピザとケーキを頂きました(^^)風工房はいちごが有名なお店ですので、スイーツは是非イチゴ系を食べてみてください。
メニューはこんな感じ。
頼んだパスタとピザとケーキはこちら。
パスタもピザももっちもちでとても美味しかったです。周りの方を見ているとケーキだけを食べに来られている方が多い印象でしたが、普通にご飯を食べにくるお店としてもおすすめします。
もちろんお持ち帰りでスイーツを購入することも可能です。お土産としても良さそうですね。
今回は行けてないが浜焼き 海王も美味しそう
今回は違うところで海鮮系のご飯をたらふく食べたので浜焼き 海王にはお邪魔しませんでしたが、こちらも美味しそうでした。次回来ることがあればこちらにもお邪魔してみたいです。
近くには黒潮本陣・久礼八幡宮・久礼大正町市場・西岡酒造店等がある
久礼では道の駅なかとさだけではなく他にも観光出来る場所がいくつかあります。
⇒西岡酒造店…先程も紹介しましたが230年の歴史がある酒造店です。おいているお酒全てが西岡酒造店では試飲できますので、お酒が好きな方は是非行ってみてください。
⇒試飲ができる!高知県 久礼の西岡酒造店で日本酒を味わってきた
⇒黒潮本陣…僕が今回一泊した旅館です。日帰りで温泉を楽しむこともできます。大人気の旅館なので数か月前に予約をしないと満室になってしまう可能性大なので行きたいと考えている方はお早めに予約を!
⇒鰹乃國・中土佐の湯宿”黒潮本陣”太平洋を目の前に温泉と海の幸を堪能してきた
⇒久礼大正町市場…干物や地元の野菜、果物から、店内で食べられる魚介のどんぶり物など、海や山の美味しいがギュッと詰まっている市場です。
⇒久礼で一番有名?食べ歩きができる”久礼大正町市場”へ行ってきた
⇒久礼八幡宮…高知県高岡郡中土佐町にある八幡宮です。道の駅なかとさから久礼大正町市場に向かう最中に通る場所ですので寄ってみてください。
目の前が海なのも良い
道の駅なかとさでは目の前に大きな海が広がっているのも良かったです。波の音や海の香りがして、時間がゆったり流れていて落ち着く場所でした。
当日は消防士がイベントをしていた
偶然ですが当日は消防士が道の駅なかとさでイベントをしていました。消防車が10台くらい集まっていて、知らない人からしたら何か大きな火事でも起こったのかな?と思うほどでした。
定期的に色んなイベントをしてそうな気もしますので、興味がある方は調べてから行ってみるのも面白そうです。
まとめ
いかがだったでしょうか?
少しでも道の駅なかとさの魅力が伝わっていましたら嬉しく思います。高知駅から車で1時間もあれば行ける場所ですので、少しでも気になった方は日帰りでふらっと遊びに行ってみてください(^_-)-☆
漠然としていたお金についての悩みが具体的となり今後やるべきことが明確になるセミナー。自分はお金や投資の勉強をはじめた頃に視聴して人生が大きく変わりました。金融商品の販売や紹介は一切してこないので安心してください。
\視聴までたったの3分!/
⇒お金の教養講座
⇒株式投資スクール無料体験会